kateikyoushi-noteのブログ

家庭教師ノート

2023-01-01から1年間の記事一覧

偏差値なんてシャボン玉

高校数学で学ぶ『データの分析』では、分散や標準偏差は 勉強しても『偏差値』に関しては詳しくやりません。 (偏差値)={(自分の得点)−(平均点)}÷標準偏差×10 で簡単に求められます! 下の表は、去年行われたM1グランプリのファーストラウンド の各芸人さ…

畳一枚+蝋燭の灯り=♾

今日は休みで、地下鉄の北浜駅の近くにある『適塾』の跡地に行ってきました。 適塾は蘭方医である緒方洪庵が開いた完全住み込み制の蘭学の私塾です。 適塾の卒業生には医師としても活躍し倒幕に貢献した大村益次郎や、 慶應大学の創設者福沢諭吉など錚々たる…

2023共通テスト追試物理

2023共通テスト追試物理の解答解説をしました。 解いた感想と少しの分析は ① 本試験より易しい ② 第1問 問5の「見かけの深さ」の問題がセンサー総合物理のp.158,261番と見た目ほぼ一緒 ③ 第2問 問2,3で「ダイオードの整流作用」について出題された。 ④ 第3問…

脱ポジティブ思考

先日ある受験生の生徒さんとの会話で、 「◯◯大学の数学の問題できんかった!英語はできたけど、、、 絶対落ちたし、一生ダメ人間や!」 これにはいくつかの思い込みが含まれています。《①全か無か思考》 《④マイナス化思考》《⑤結論の飛躍》《⑥拡大解釈と過…

虎に踏まれて稀に死す

生徒さんに化学を教えてると、 「それで、なんかいい覚え方ないん?」と質問されることがよくあります。 そこで今日は 高校化学にでてくる語呂合わせランキング(主観)をしたいと思います。 まず 第3位 スコッチのバックローマン、鉄コバルトニッケル銅亜鉛 …

歩道橋の階段を見たら上がりたくなる本

仕事でどうしても腑に落ちない事があってその気分のまま日課にしてたランニングに出かけた。帰ってストレッチをしてると身体はしんどいけど気持ちは『腑に落ちないままでええわ』と汗を拭いて生徒に解説する過去問演習に取り掛かった。 その後はかどる、はか…

大阪市立中央図書館

大阪市の西長堀駅を降りてすぐの『大阪市立中央図書館』に行ってきました。 な、なんと蔵書が約230万冊!すごーい!(夢グループの女風) 3階立てで地下もあり4フロアーに分かれています。 近代的な建物で勉強できるスペースもあり、 あまりの専門性に知的好奇…

2023共通テスト追試化学

2023共通テスト追試化学の解答解説をしました。 解いた感想は ① 本試験より易しい ② 問題文が長いので必要な情報だけ取り出す必要あり ③ 教科書だけじゃ知識が足りない ④ 所々地雷のように引っかけがある 福島民友新聞のサイトで他の科目もダウンロードでき…

地下鉄の芳香族化合物線

僕は現在大阪に住んでおり40過ぎですが、新しい場所に地下鉄を利用する時、未だに迷うことがあります。 知ってるとこは、どうやって乗り継ぎを覚えたか振り返ると、家庭教師に自宅指導で向かううち何回も使っている間に身についたことが多いです。 勉強も同…